【ネットワーク】一問一答(20~40問)

IP over Ethernetのこと、事業者側のネットワークと直接接続を行って、直接イーサネットとIP通信を行う通信方式を指す。「ネイティブ方式」とも呼ぶ。特徴は接続の際に、IDやパスワードが必要ない。

Point-to-Point Protocol over Ethernetのこと。もともと電話回線であるため、直接イーサネットとの通信はできない。電話回線のルールをイーサネットに応用して接続するための通信方式を指す。「トンネル方式」と呼び、接続にはIDとパスワードの入力が必要。

送信するデータを次にどこへ送るのか識別する番号のこと。

固定。IPアドレスは変動するがMACアドレスは固定されている。

MACアドレスはデータを渡す際に次はどこへ送るのか識別する番号。IPアドレスはデータをどこへ最終的に送るのか識別する番号。

IPアドレス情報が合っている場合、自分宛の通信を受け取った際にMACアドレスを返す仕組み

一回通信するとIPアドレスとMACアドレスが紐づいた状態で保存する

ルータなどが経路情報を相互にやり取りして経路を自動的に選択すること

ルータなどが管理者の作成した経路表(ルーティングテーブル)に従って固定的に経路を選択すること

ルータ内などで一番最適な経路を情報として表記したもの

ルータやL3スイッチなどのレイヤ3で動作するネットワーク機器

複数のコンピューターにおけるLAN接続を分岐する機器のこと

MACアドレスと通信先のインターフェース番号